2025 01 13

何かと忙しいちびと一緒に近所のカフェへ。昼じゃなくてモーニングがいただけるのが嬉しい。新しいアンプとスピーカーが置いてありインターネットのラジオが流れていた。お店の雰囲気にあった癒しの曲が続く。僕も以前は海外のラジオ局ばかり聴いていた。今はradikoでJ-waveが定番になっていたのでとても新鮮。サブスクの配信もあるので聴きたい曲がいつでも聴けたりアルバム一枚丸ごと通して聴くなんてのもいいのだが、ネットラジオのLIVE感がとても気持ち良い。遠い国の放送局から届く音楽がこちらの天気や風景、心情にピタリとはまる時があって嬉しくなる。音質も流し聴きする分にはそうこだわる必要もない。そうラジオなんだし。パワーのあるアンプやスピーカーで鳴らすとかえって迫力もある。店のBGMといえばネットラジオだったのが20年くらい前だから思いがけずその頃にタイムスリップしたみたいで面白い。たくさんあるチャンネルから探すのがまた楽しいんだよね。