麒麟

いつもの日記を書きます。
朝、店を開けたら犬を連れたあけちゃんが歩いてきた。
住所がわからなくてと、宛名だけ書いた御礼状を持ってきてくれたのだ。
奄美パークであった絵画展のお礼。こちらこそありがとうございましたとお礼をいいたくなるくらい
タイミングよく素晴らしい絵に出会えて嬉しかったのに。
隣のガソリンスタンドに車を預けて今も立神まで行ってきたと言い、僕もあの絵についていろいろ聞いてみたかったし、またまたグッドタイミング。
絵のこと、麒麟のこと、無意識の線のことについて、短い間だったけれどすごく面白いお話だった。びっくりしたのは栗ノ介があけちゃんに抱っこされても全く泣かなかったこと。どころかニコニコ上機嫌。
最近はうちの母親でも、夢元さんや紅さんでも泣いてしまうのに、不思議。
ツイッターで知った最近のたけちゃん(あけちゃんの息子さん)の様子などを報告する。
島に暮らすほとんどの人が今回の被災地のどこかに大切な家族や友人を持っている。
いくら心配しても足りないくらいだが、本当に祈るしかない。
お客さまが来られるまでは電気を消して静かに営業しています。
P1000003m.jpg
って、これいつものことだ。