伝えるために

意識的ではないが、一日おきに更新となっているので、今日は書かなくっちゃと思っていたら12時を過ぎてしまった。夕食後に横になってTVを観ていたらいつの間にか寝てしまい、目が覚めたらこの時間。眠れない気がして仕方なくパソコンを開く。ふと思い立ち(村上春樹 エルサレム スピーチ 英文)で検索し、例のスピーチを英文で読む。こんな風に思ったことをすらすらと英語で、自分の言葉でしゃべれたらいいとその中身についてではなく(もちろん素晴らしく感動的)、その能力に敬服する。日本語と英語の表現の違い。まどろっこしい言いまわしの多い日本語(でも美しく優しい)とストレートで端的な英語(力強く明快)をうまくミックスして自分の言葉として表現することができたら本当に強いだろうなと思う。