昨日、無事帰ってきました。
四日も家を空けるとちょっと不安なもので、出発の日は強風で看板が倒れ
少し壊れたりしたのでとにかく何事も無ければいいなと祈りながら帰ってきた。
はさむように立てかけておいたよしずが強風でそってたり、
ワイヤープランツがみんな同じ向きにななめになってたくらいで
出発前と同じ暑さの残るいつもとかわらぬ風景にほっとした。
出張はとにかく歩きました。
太ももや間接が痛くなるくらい。(ただの日頃の運動不足ですが・・)
街を歩く、店を見つける、そこで人と出会う。
普段はお客様を店でお迎えするのが仕事なのでその逆の立場を楽しむ事ができた。
そして本当に世の中にはいろんなタイプのお店が存在すること、
比べて僕らの店はどうなんだろうと考えることで
少しわかったことがあります。
それはここで仕事してるだけでは気が付かないことで、僕らにとって
とても大事な事でした。
同じ場所で四年やってても気が付かなかったこと。
頑固な僕が陥りそうなこと。
だから本当は今考えてることだって100%正しいとは限らない。
それでも変化の少ない日常のなかで、こうしてふと気が付くこともある。
それをちゃんと見落とさないように日々少しでも成長しながら
僕らはここできちんと生活して行きたいと思う。
生意気なようだけれど
お店がお客様ひとりひとりにとって大切な場所になれますように。