晴れていて蒸し暑い。夏が近づく感じで嬉しい。タブレットでMLBを観ながらJ-WAVEを聴く。こんなのんびりのどかな時間を過ごしている余裕はないはずなんだけど、まぁいい。昨日か一昨日だったっけな、「地方におけるセレクトショップの今」のようなテーマで話をしていた。とっても興味深い。そうだよなぁ、やっぱりねぇと納得のいく話だったが、ならどうしたらいいかは僕のほうが知っている。考えが一致するような取引先を見つけることが一番大事だ。流されたり、あきらめたりしてはいけない。そして今日はクリス智子さんのラジオで本屋さんの話。何も買わなくてもふらっと立ち寄れるオアシスのような場所。そうそう、都会でも田舎でも本屋さんはとーってもありがたい。books&coffee、そしてパン、ワインなどなど、森や公園の中あるいはそばにあったら最高の散歩コースになる。ホテルばっかり増えて味気ない島ではなくそこで暮らす人々が楽しい街づくり。やるしかないよねー