めっちゃいい天気。ほんと昨日とは真逆だ。予報では明日と明後日も晴れ、雨の心配はない。明日は当初午前中だけ休みで午後からは店を開ける予定でいたがうちの相棒が運転するラパンが故障し、2台で出かけ僕だけ先に帰るプランができなくなったのでそのまま野球の試合の応援をすることに。土日しか来られないお客様、本当に会うと嬉しくなるのでなるべく休みたくないのだが残念。もし早く帰れたら夕方からでもOPENします。
2025 05 01
夜中に雨が降り始め朝からどんより、夕方の今もまた雨。ころころ変わる春の天気も躁鬱状態みたいで五月病もこんなところが影響しているのかもしれないと思った。梅雨に入ってしまえばまた慣れてくるんだろうか。新しい環境で頑張っている子供達も胸の中のいろんな波と格闘している頃だな。うん十年前の僕も一人暮らしを始めたばかりのウキウキワクワクした気分からから少し厳しい現実の中で不安を感じていた。生活を支えるお金はバイトすれば解決するのだろうが、学校の他にもう一つ時間を奪われるのが怖かった。ちゃんと両立して頑張っている子がたくさん居たはずだけど、僕は上手くいかなかった。結局一年後学校を中退してバイトメインの生活になる。学校に通う、その先の目標があまりにも漠然としていて信じきれず、結果流された自分が悪い。今も似たような状況だな。何のために、何をして、、、、過去に戻る事はできないがこれからでも先を見つめて進む事はできる。
2025 04 30
4月最後の日。からっと爽やかな風が吹く。gwの谷間にあたるためか静かだ。うちは観光客をあてにした商売ではないのであまり関係ないけれど何となく周りも静かな気がする。レンタカーは走っているけれど、賑わいは感じない。ちょっと贅沢な気分を味わうための外食やショッピングだと思うが、どこに行っても値上げばかりじゃ財布の紐は固くなる。やり過ぎたコロナの支援の後の始末はどうなってる。