サブスクの音楽配信、spotifyもamazonもapplemusicも音質に満足できない。ハイレゾはCDよりも高音質だというが、やっぱりレコードの音にはかなわない。デジタルをアナログに変換すればいいのだろうか?音に満足できないのは、もしかしたら僕の耳が老化しているせいかもと疑っていたが、そうじゃなかった。CDもレコードもそうだけど、もともとの音が違うのだ。同じアーティストの曲でも収録されてるアルバムによって違う。アレンジも変えたりしてるが、ちゃんと細かい音まで立体的に聞こえてくると本当にわくわくする。聴きたいのはそういう音なんだけど、これって本当はアーティストがこだわらないといけないとこじゃないのかな。