昼間ちょっと店を抜け出して恒例の餅つきへ。末広がりの八のつく日で縁起がいいと28日らしい。去年はまだ寝てるだけだったチビがちょこちょこ歩きまわるので心配だったが、久保さんとこの四姉妹(今日は3人)がちゃんと見てくれて大助かり。おかげで無事つきおわって、さっそくその場でいただく。大鍋で作ったトン汁も最高に旨かった。
毎年いろんな人が入れ替わりでやってくる。今この時間も続いてるはずで僕らも仕事が終わったらまた戻って呑み食いに参加。どんなに大変な年でもいつもと変わらずにこうしてまた集まれることが嬉しい。