ドラえもん

朝シャワーを浴びていて、なぜかミスタードーナッツのCMが頭に浮かび、「あードーナツ食べたいな、たまには」と漠然と思ったことを、今まで忘れていたが、そういえばそうだったと思い出す。
と、いうのは、昨日の夕方Mさん一家がNちゃんを軽トラックに乗せてやってきて
「名瀬のダイエーに行ったら、偶然ばったり会ってね、Nちゃんがこれからミスタードーナッツを買ってairyに行こうと思ってるんだって言うから、あらそう!私たちもそうなのよ!と、話が盛り上がり、一緒に帰ってきたの!」と、ダイエーの買い物袋をさげたままドーナツの差し入れがやってきたからだ。
別に、普段から僕はミスドが大好き!なんて言ってるわけでもないのに・・・
おかしな偶然だ。これが僕らだけじゃなく、みんなが無性にドーナツが食べたくなったり、そのせいで昨日はミスドが記録的な売り上げだったとか、他の人の周りにも同じようなことが起きていたら、それはそれで不思議なんだけど、そうじゃないよね?実は昔からそれに近いことは何度も経験している。魔法をかけるように強く念じたことが現実になるわけじゃなく、なんとなく今日はカレーが食べたいなと思っていた(浮かんだ)ら家のご飯はカレーだったりと、小さな予知能力みたいなもの。
でも欲張らずに、こうなったらいいなと小さく願い続けていることって、いつか必ず叶うっていうのは間違いなくあると思うけどね。