イレギュラーな一日

昨日の台風は凄かった。夕方6時半頃、早めにご飯を食べていたらいきなりカチッと音がして家中の電気が消えた。台風はこれからが本番だから、もう当分復旧しないだろうとあきらめて眠くないのに横になった。風の音は鞭がうなるみたいにびゅんびゅん鳴り、たまに風が渦をまくと猫の鳴き声そっくりになり、どんどんと壁にぶち当たり家を揺らしたりするからまるで巨大な化け猫が家の上で暴れているみたいだった。もう外がどんなふうになっていても仕方ない、明るくなるまでじっと待つしかないと目を閉じた。途中何度か目が覚めたが何とか一晩やり過ごすことができた。明け方の6時になってもまだ雨も風も強かったが心配だったので外の様子を見に行った。傘をさすこともできずびしょぬれになる。幸い店も家も異常なかったが庭のトマトやピーマン、ナスなどの野菜は全部ダメになった。鉢に植え替え家に入れてやるべきだった。一番心配だった猫も家の中ではなく店の横なら屋根もあるし大きなテーブルの下なら風も防げて安全だろうと思っていた。だが夕方までは確かにそこにいたが、朝はいなくなっていた。周りの植物も弱っていたしテーブルの下もびしょぬれだった。午後からようやく風もおさまり、雨も上がったので家や店の周りを片付けた。潮でべたべたしていて全部ホースで洗い流した。そしたら台風の前はあんなに蒸し暑かったのに今は風もひんやりと気持ちよくやっと落ち着いた。そのままテラスで海を眺めていたら猫が元気に駆け上がってきた。無事だったんだと本当にほっとした。
穏やかな日常が戻った感じ。もう子供の頃のように台風を楽しめない。各地の被害が最小限で済むように祈りたい。